パラリーガルのキャリアパスってどんな選択肢があるの?3つの道を解説

スポンサーリンク
パラリーガル

マサトです。

パラリーガルの仕事は、弁護士のサポートです。

法律を取り扱う特殊な事務職で、専門性が高いことから職人のようだとも言われます。

法律分野は広範囲に渡るため、すべての業務を行うことは難しいです。

だいたい、どの事務所もある程度分野を絞って、特化していると思います。

パラリーガルは、そういった状況下で日々スキルを磨き、一人前になることを目指しています。

では、パラリーガルのキャリアパスはどうなっているのでしょうか。

 

「パラリーガルになったら、ずっとパラリーガルでいるしかないの?」

「どんなキャリアパスがあるの?」

 

パラリーガルのキャリアパスは、ある程度決まっています。

事務所によって違いますが、選択肢としてはそこまで差はないでしょう。

本日は、パラリーガルのキャリアパスについてお話しします。

スポンサーリンク

パラリーガルの本質は職人と同じでスキルを磨くこと

パラリーガルとして専門性を高めていくことが、パラリーガルのキャリアパスですか?

それが基本にはなりますが、それ以外にもキャリアパスはあります。

パラリーガルの仕事は、簡単に言えば法律事務です。

通常の事務職の仕事に、法律の要素が入っているというだけで、仕事内容は言うなれば事務職と変わりありません。

しかし、その法律の要素というのが非常に大きいわけです。

法律というのは、突き詰めていけばどこまでも掘り下げて勉強することができます。

つまり、パラリーガルの仕事もかなり深いところまで学ぶことができ、おそらく定年まで働いてもすべての範囲を学ぶことはできないでしょう。

上限がない世界で、どこまでスキルを磨いていくことができるのか。

パラリーガルとして、どこまでも専門性を磨いていくというのが、パラリーガルのキャリアパスの基本です。

スキルを磨いて、パラリーガルとして専門性を高めていくことできれば、どこの法律事務所でも働くことが可能となります。

規模が大きければパラリーガルをまとめるマネージャーという選択肢もある

パラリーガルにもマネージャーっているんですか?

規模が大きく、部署がある場合にはマネージャーがいることがほとんどです。

少人数の事務所であれば、部署という単位は存在しません。

事務局という大きなくくりがあって、そこで働くパラリーガルは基本的には同じ仕事をしているはずです。

もちろん、業務分担はあると思いますが、課長や部長といったマネージャーを置く必要はないでしょう。

つまり、マネージャーとしてのキャリアパスはないということです。

しかし、事務所の規模が大きくなると、部署が分かれます。

部署があれば、業務の割り振りや経費の管理などの管理業務が必要となるので、その仕事を担うマネージャーが必要となるのです。

マネージャーの仕事は、パラリーガルの仕事とは全く違います。

マネジメントスキルを磨くことと、パラリーガルのスキルを磨くことは、別のキャリアパスを歩くことなのです。

パラリーガルとして身に付けたスキルをマネジメントに活かすことはできますが、パラリーガルとして専門性を高めていくことはできなくなります。

ただ、マネージャーの仕事にもやりがいはあります。

パラリーガルスタッフの成長を助け、働きやすい環境を整え、事務所の経営などにも関わることができます。

マネージャーとしてキャリアパスを描くというのも、一つの方法です。

パラリーガルの枠を飛び越えて資格者となる

あとは、どんなキャリアパスがありますか?

資格を取って、自分自身が先生になるというキャリアパスもあります。

パラリーガルをしていると、自分の責任・判断において仕事がしたいと思うことがあります。

パラリーガルは、弁護士の指揮監督下で仕事をしなくてはならないので、原則弁護士の指示を受けて業務を行わなければなりません。

しかし、弁護士によって考え方が違うので、パラリーガルは常にそこに合わせていく必要があります。

それが、パラリーガルの仕事です。

そういった状況にやりがいを感じられない人は、資格を取って自分の責任・判断で仕事をするというのも、パラリーガルのキャリアパスの一つです。

実際に、司法書士の資格を取って法律事務所で事務所内司法書士として働いてる人もいますね。

まとめ

パラリーガルになったら、パラリーガルの選択肢しかないわけではありません。

マネージャーとして事務所全体の生産性を高めるというキャリアパスもありますし、資格を取って先生となることもできます。

もちろん、パラリーガルとして高みを目指すこともありです。

自分次第で、いろいろなキャリアパスを描くことが可能なのです。

ぜひ、パラリーガルになってその楽しさを実感していただければと思います。

タイトルとURLをコピーしました